毎月で行われる、エンタクメンバー同士の実践シェア会。
今回の話題提供者は、佐藤麻里子さん
「大日向小学校(イエナプランスクール)上学年    1学期の実践」

@まりこ さんからのメッセージ

チャイムはならない、宿題はない、一斉指導もほとんどない。そんな学校生活の中で、子どもたちはどう自分の学びと向き合っているのか、「学力」の心配はないのか、自由を持て余してはいないのか。迷いながら進んできて6年目、上学年の子どもたちの普通の日常についてお伝えし、ともに語り合える時間をもてたらと思います。


イエナプランスクールでどんな実践がされているのか。ぶっちゃけトークが聞ける?貴重な機会となっています。ぜひご参加くださいませ。