毎月で行われる、エンタクメンバー同士の実践シェア会。
今回の話題提供者は、岩本歩(@あゆ)さんです。
「子ども中心の学びを進める学校づくりの秘訣を考えよう♫」
と題してお話しいただきます。
エンタクでも話題になっている自由進度学習について、たくさんの実践や知見をお聞きしたいと思います~!
どうぞお気軽にご参加ください~!
会の進行予定
□自由進度学習ってどんな実践?
□なぜその実践を学校で行えたの?
□今、チャレンジしてることは何?
□生かせそうなことを話し合おう!
あゆさんプロフィール
1982年生まれ。愛知教育大学教職大学院修了。名古屋市公立小学校教諭、名古屋市教育委員会事務局新しい学校づくり推進室指導主事を経て、2024年4月より学校法人茂来学園大日向小学校教諭。著書に『イエナプラン教育を取り入れた自由進度学習』(明治図書)がある。趣味はバスケットボール。三児の父。
皆様、どうぞお気軽にご参加ください!
#自由進度
#学校づくり
#子ども中心
■個人情報の取り扱いについて
「一般チケット」お申込時にご登録いただいた個人情報は、企画者が次の目的の範囲で必要な限りにおいて利用するものとします。
・本イベントの事前事後の連絡
・イベント・プログラム等の告知、その他の宣伝活動
ご提供頂いた個人情報の取り扱いに関するご要望・お問い合わせは、School Voice Project 事務局( info@school-voice-pj.org )までお願いします。