みなさま、こんにちは。
School Voice Projectが、 2022年11月に、DPI日本会議の崔さんと障害分野のインクルーシブ教育の学習会をしてから1年以上が過ぎました。
(学習会の様子は、エンタクメンバーの方は、アーカイブ視聴可能です。どうぞご覧ください)
この度、崔さんにコーディネートをお願いし、韓国への特別支援教育・インクルーシブ教育視察ツアーを企画いたしました!
※視察ツアーについてはこちらから詳細をご覧いただけます。
(エンタクメンバーの方のみ閲覧・エントリー可能)
https://entaku.school-voice-pj.org/events/17d8e4c5eae9
こちらの学習会は、実際に現地に視察に行く前に、韓国の障害者を取り巻く環境&教育事情を知っておこう、ということで学習会を企画しました!
せっかくなので、参加者以外にもオープンにしたいと思います!
視察に行くor行かない、エンタクメンバー or メンバー以外関係なく、一緒に学びを深めてみませんか?^^
日時:2024年3月2日(土)15:00-17:00
参加方法:オンライン(zoom)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
講師について
●崔栄繁(さいたかのり)さん
1966年、神奈川県生まれ育ち。早稲田大学法学部卒業後、韓国のソウル大学大学院に留学(国際法専攻)。1999年にDPI権利擁護センターのスタッフとなり、現在、(特定非営利活動法人)DPI日本会議議長補佐。日本障害フォーラム(JDF)障害者権利条約に関するパラレルレポート特別委員会委員。趣味は山登りなど(たしなむ程度のお酒も含む)。明治大学法学部比較法研究所客員研究員(2021年〜)障害者権利条約、インクルーシブ教育についての著書、共著多数。
※1)DPI日本会議とは?
世界組織であるDPI(Disabled Peoples’ International)の日本国内組織として、1986年に発足。身体障害、知的障害、精神障害、難病等の障害種別を超えた92団体が加盟しています(2022年8月現在)。地域の声を集め、国の施策へ反映させ、また国の施策を地域へ届ける活動を行う。活動の目的は、 “すべての障害者の機会均等と権利の獲得”。
<3つの特徴>
・障害者本人(当事者)の集まりです
・障害種別(身体障害、知的障害、精神障害、難病など)を超えた活動をしています
・障害者問題を個人の問題ではなく、社会の問題として捉え、活動をしています