2022年から始まった対話合宿。
2022年と2024年は北軽井沢のTAKIVIVA、2023年は北海道の 雨煙別小学校コカ・コーラ環境ハウス。そして今回は初の東京開催です!
「学校をもっとよくしたい」「子どもの権利がまもられる社会にしたい」という思いを持ってSVPに参画してくれているエンタクメンバーが全国から集い、ともに学び合い、語り合いながら、これからの学校教育について考え、自分自身やSVPのこれからのアクションにつなげるための1泊2日です。
これまでの自然いっぱいの感じとはまた違った、たくさんの仲間と出会える2日間になりそうです。
オンライン中心のエンタク。
エンタクの皆さんと、この合宿でリアルにお会いできて話せたら、グッと深まるものがあるはず。
寝起きを共にした合宿だからこそ設定されていない”対話”も起こり、帰るころにはすっかりエンパワメントされている爽快感を一緒に味わいませんか?
日時:
2025年8月3日(日)12:30 開始 〜4日(月)15:30解散
※途中合流、早帰りもありですので、ぜひご相談ください。
会場:
学校法人和光学園 和光小学校
(東京都世田谷区桜2-18-18 小田急線経堂駅から徒歩約10分)
宿泊先:国立オリンピック記念青少年総合センター
(東京都渋谷区代々木神園町3-1)
※会場からは少し距離があります
参加費
①2日間参加 / 国立オリンピックセンター個室宿泊:9,000円(早割:8,000円)
②2日間参加 / 宿泊自己手配:6,000(早割:5,000円)
③1日のみ参加:3,500円(早割:3,000円)
※早割は5月末まで
※現地までの交通費は各自負担です
※子ども料金は、未就学児無料、小学生から高校生の宿泊3,000円、大学生は大人料金です。
※宿泊部屋はシングルルームのみです。未就学児はシングルでの添い寝となります。
※子ども連れでご参加の場合は別途ご連絡いただき、お子様の料金は事前振込でのお支払いとなります。
スケジュール
8月3日(日)12:30〜17:30 オープニング、対話
18:00〜20:00 夕食・懇親会(希望者のみ)
20:00〜オリンピックセンター宿泊メンバーは移動(30分程度)、宿泊
8月4日(月)10:00〜15:30 対話、クロージング
<食事について>
・参加費に食事は含まれません。
・3日夜、懇親会に参加される方は当日現地で参加費を徴収します。(2,000円〜3,000円を予定)
・宿泊参加の方の4日朝食はオリンピックセンターのカフェテリアを利用できます。
・4日昼食は各自。(会場近郊に食事処あり。)
▼キャンセル料金について
・1週間前まで:なし
・6日〜2日前:宿泊の場合キャンセル料3,000円、宿泊なしの場合キャンセル料なし
・前日/当日:キャンセル料100%
仕事のスケジュールや、ご家族との相談、予算のこと、もちろんいろいろ調整しないといけないことがあるとは思いますが、万障お繰り合わせのうえ、どうぞご参加ください!
====================
※基本的にはエンタクメンバー限定の会ですが、現メンバーからの紹介があれば、メンバー以外の方も参加可能です。
※この機会にぜひエンタクのメンバーになっていただければと思います!
その場合はこちらから!→ https://entaku.school-voice-pj.org/about/
◎エンタクメンバーになれる人の条件◎
・現職の教職員・元教職員、その他学校や教職員を応援するスタンスの方
・「民主的でインクルーシブな学校、子どもも大人も幸せな学校を目指す」という教育的価値観を共有し、対話の姿勢があり、SVPの取り組みに共感していただける方であればお入りいただだけます。
・SVPの取り組みについて意見を言ってくれる、何らかの実働・役割を担ってくれることは大歓迎ですが、エンタクメンバーになったからといって「しなければならないこと」はありません。エンタクメンバーでいてくれて、SVPのことを気にかけてくれるだけでもとても力になります。