東北初!SVPリアルイベント✨東北地方の人集まれ~♪

テーマ『子ども・教育・学校・・・』-みんな違ってみんないい‐ってホント?
@みきてぃ さん、 @もっちゃん さん、@加藤 陽介 さんの実践紹介、参加者同士の対話、全体進行を@わかすぎ いっぺい さんが行う予定です。

『子ども・教育・学校』-みんな違ってみんないい‐ってホント?

「多様性」という言葉、どこかで1度は耳にしているはず。今回のイベントは、この「多様性」について、それぞれの立場から思いを出し合い、自分なりに考えを深めるような会にしたいと思います。

「みんな違ってみんないい」と思う人も「みんな違ってそれでいいの?」と思う人も、安心して思いを出し合い、相手の言葉を尊重出来るような場をコーディネートします。

話題提供者は「学校」「地域」「子どもの居場所」に関わる多様な価値観を持つ方々。様々な価値観に触れ、自分の考えをアップデートしてみませんか?

【タイムテーブル】
13:00~ 受付
13:30~ オープニング    
SVPの活動紹介    チェックイン(自己紹介など)
14:00~ 対話テーマ①    「あなたのまわりの多様性って?」
ゲストスピーカーによる紹介
参加者対話

休憩

15:15〜 対話テーマ②    『子ども・教育・学校・・・』-みんな違ってみんないい‐ってホント?
テーマ①での対話をもとに参加者対話
16:15〜 クロージング    
チェックアウト    「あなたの考える「多様性」って何?」
アンケート    事務連絡    集合写真
16:30 終了

▼パネラー紹介

若杉逸平
ファシリテーター/社会教育士
2018年3月まで名古屋市立の高校で教諭として18年間勤務。現在は、学校の先生をサポートする法人「一般社団法人ひらけエデュケーション」を設立し、教職員研修の企画や運営に携わり、参加型ワークショップのファシリテーターとして数多くの対話の場をつくっている。SVPでは監事を務めている。


工藤美季
ファシリテータ―・教育コンサルタント
ホワイトボード・ミーティング®認定講師
不登校訪問支援カウンセラー
元小学校、特別支援学校教員として約30年間の教員生活ののちtsunagu代表としてファシリテーション研修、そして一般社団法人terra代表理事として不登校をはじめとした子どもを取り巻く環境を「子ども基本法」「子どもの権利」を基に考える活動を展開。

本川良
ホワイトボード・ミーティング®︎認定講師。社会教育士。日本イエナプラン教育専門教員資格。元小学校教員。
「地域と共にある学校づくり」と、子どもたち同士が考えを出し合い課題を解決するワークショップ型授業を模索してきました。現在は福島県磐梯町教育委員会教育再デザインセンターに勤務。

加藤陽介
公立小学校教諭。勤務校では「不登校支援コーディネーター」「いじめ対策担当」等として担任を持たずに,児童や保護者,教員の様々なニーズに寄り添いながらサポートを行っている。SVP副代表を務め,「対話合宿」や「フキダシラジオ」等,全国の仲間たちと対話を通して,自己研鑽をしている。元フリースクールスタッフ。

当日午前中にプレイベント開催!申し込み受付中



イベント後は懇親会を開催!ぜひご参加ください


主催団体

NPO法人 School Voice Project
「学校現場の声を見える化し、対話の文化をつくる」をミッションに、100名を越える現職・元教職員メンバーの参画によってスタート。一人ひとりの教職員が日々働きながら感じ考えていること=「学校現場の声」を見える化し、課題解決へとつなげるための組みとして、WEBアンケートサイト「フキダシ」・WEBメディア「メガホン」・教職員のオンラインコミュニティ「エンタク」の運営、さらに政策提言・ロビイング活動に取り組んでいます。

[ 公式HP ] https://school-voice-pj.org
[ フキダシ ] https://fukidashi.school-voice-pj.org
[ メガホン ] https://megaphone.school-voice-pj.org
[ エンタク ] https://entaku.school-voice-pj.org
[ F B ]https://www.facebook.com/schoolvoice.project
[ Twitter ] https://twitter.com/schoolvoice_pj
[ Instagram ] https://www.instagram.com/schoolvoice.project/ 
[ 連絡先メール ]info@school-voice-pj.org